雑文

2024年3月2日 自然公園その10

朝9時前に自然公園に到着。底冷えした曇りがちの朝のせいか、先々週より人が少なかった。 歩き始めて早々、種か何かをむしる食事に夢中のシジュウカラを見学。メジロの群れも見れて、すっかりご機嫌。手近なことで楽しめる安上がりな人間でよかった。 ウグ…

友達はいない以降の人生を

正月休みにエンディングノートを更新した。 葬儀について少々書き直した。昨年叔母の葬儀に参列して思うところもあった。小規模の家族葬でと前々から書いていたが、直葬も可、身内のみでと書いた。死んだことは知らせてほしい人々の欄は名前と住所だけにして…

2023年12月25日 新しい職場

新しい職場は、毎朝ラジオ体操と唱和がある。 ラジオ体操は嫌いじゃないが。冷えきった倉庫に集められてラジオ体操ってどうよ、と思わざるを得ない。 唱和は、はっきり嫌いだ。毎朝唱えれば社是を体現した勤め人になる訳じゃなし。やらされる側は惰性である…

2023年10月14日 古い街を通過する

金木犀の香りがする季節になった。 原付で走るにもいい季節だけど、車でイオンモールに向かった。 早く着ける抜け道ではなく、古い街を通る幹線道路を選んだ。 その道を走るのが好きなのだ。 中高生の頃は、自転車で片道40分程かけてたどり着く街だった。駅…

就業10ヶ月

このタイトルで現職場のことを書くのは最後になる。 10/2(月)に出勤すると社員が1人いなかった。朝礼で異動になったと聞いた。 私がどうにもできない、重い物や高所の物の出し入れをお願いすると、いやな顔ひとつせず運んでくれた人だった。 さて、これか…

就業8ヶ月

残業して19時過ぎに外へ出ると、日没後の夕闇の世界になっている。夏至からふた月足らず。 水稲がすくすく育っている田の上を、コウモリがぶんぶん飛び回っている。春には貧相な姿でひらひらしていたのに、ぷくぷく太って、元気一杯なことだ。 こっちは全然…

マイナカード2023夏

過日、マイナカードの普及率が77%だとかいうニュースを見て、私は3割未満の少数派になってたんかいと驚いたが、今や自主返納勢までいる。 マイナカードは作ってない。 保険証と一体になるというのが、気に食わなかった。私のような、国保と社保を出入りする…

就業7ヶ月

膝が痛い。 最初に膝を痛めたのは30代半ばで、40代後半からサポーターなしで長時間歩けない。 そんな有様なのでサポーターを常用しているのだけど、職場の空調設備は昭和なので。膝裏が汗でかぶれないように、膝の上下をマジックテープで固定するサポーター…

就業半年

過日の大雨の日。 朝礼で「電車が止まるかもしれませんので、情報に気を付けて下さい」とのこと。 毎度のことだが「正気か」な職場である。工場内でスマホで災害情報を気にしながら仕事してってか。 以前いた職場では。総務が情報収集していて「〇〇方面の方…

藤川氏の登場曲

今季はプロ野球中継が例年より多い気がする。WBCの影響なのか。 元阪神の藤川球児氏の、豊富な経験に基づいた解説には感嘆しきりなのだけど。彼の姿を見聞きすると、つい思い出すことがある。 藤川氏が引退した際。「ああ。もうあの曲を聞かなくていいんだ」…

就業5ヶ月

現職場に就業して、5ヶ月超経過。 年度末の「正気か」に比べれば、4月最終週の状況は「まじかよ」程度だった。 工場で働くってこんな感じだったかなと最近思う。近年は倉庫だったり加工場だったりで、ガチ製造業は久々なので。 現場とか上の意向とか、他部…

就業4ヶ月

就業して4ヶ月過ぎた。 非正規雇用とはいえ継続的に収入があるので、失業中と比べれば、財布のひもが緩くなる。 1年で最悪の月、3月は花粉症の時期でもあるので。「乳酸菌が良い」というネット情報にすがってヨーグルトをよく買ったりした。 「アロエヨー…

就業3ヶ月余

言語化するのも善し悪し。 漠然とした物思いや心境を整理できたり道筋をつけられたり、役立つこともある。 明確にしてみることで、自覚してしまうとか、気付かなかった類のことが立ち現れてしまうこともある訳で。 現職場に就業して3ヶ月余。 コロナ禍時期の…

南信州のりんご

工場勤めに嫌気がさして、リゾートバイトの派遣会社に登録し、数ヶ月の契約期間でホテル等を転々としていた時期があった。 30代前半だった。リーマンショック前だが不景気、という時代。「インバウンド」という言葉はまだなかった。 南信州の宿泊施設で、晩…

GSにて

ガソリンスタンドでバイトしていたのは、19か20歳の頃。 バブル経済期だった。当時はたいして恩恵を感じられなかったが、今思えば好景気の余裕めいたものはあった。未経験の小娘でもバイトにありつくのは簡単で、原付免許すらないのに、ガソリンスタンドで働…

90年代後半の工場で

「現場が回ってないなら何故言わない」。 現場担当の係長に怒鳴られたのは、90年代後半。20代の終わり頃。 バブル崩壊後の不況の真っ只中、何故かラインがフル稼働し始めて、それまでより1時間早く出勤することになった。 そんな中。年度末にリストラがあり…